SSブログ

クイズの時間です!

こんにちわ!もちゃここです。



ある大学でこんな授業があったので、お話します。



教授は大きな壺を取り出し、教壇に置いた。



その壺に彼は、1つ1つ岩を詰めた。

壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。



「この壺は満杯か?」



教室中の学生が「はい」と答えた。



「本当に?」

そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利を取り出した。

そして砂利を壺の中に流しこみ、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。


スポンサードリンク






そしてもう1度聞いた。



「この壺は満杯か?」



学生は答えられない。



1人の学生が、「多分、違うだろう」と答えた。



教授は「そうだ!」と笑い、

今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。

それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、3度目の質問を投げかけた。



「この壺はこれでいっぱいになったか?」



学生は声をそろえて、「いや」と答えた。




教授は水差しを取り出し、壺の縁まで、並々と注いだ。

彼は学生に最後の質問を投げかける。




「僕が何を言いたいのかわかるだろうか?」




1人の学生が手を挙げた。



「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、

いつでも予定を詰め込むことは可能だということです。」



「それは違う」



と教授は言った。


スポンサードリンク






「重要なポイントはそこにはないんだよ。

この例が私たちに示してくれる真実は、大きな岩を先に入れない限り、

それが入る余地はその後、2度とないということなんだ。」




「君たちの人生にとって‘大きな岩とは何だろう?‘と、教授は話し始める。



「それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、

家庭であったり、自分の夢であったり・・・」



「ここで言う‘大きな岩とは‘君たちにとって1番大事なものだ!」



「それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君たちはそれを永遠に失うことになる。

もし君たちが、小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから

自分の壺を満たしていけば、君たちの人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう」



「そして大きな岩、つまり自分にとって1番大事なものに割く時間を失い、

その結果それ自体失うだろう。」




この教授の言っていることは、

現代社会をものすごくわかりやすく表現していますよね?



本当にやりたいことを見失い、

大切ではない小さなものばかり入れて・・・



「あれも!これも!」

となり、自分を見失っています。



今のあなたは本質が見えているだろうか?

今のあなたは努力して頑張っているだろうか?



あなたは何のために、今、働いているんですか?

あなたは何のために、今、学んでいるんですか?



一時も忘れないでください。

自分にとって「大きな岩」を。




私は大きな岩を今、見つけました。

そしてその大きな岩を壺に入れられるように、今、成長をはじめました。



みなさんにとって、「大きな岩」は、未えて(みえて)いますか?




今日もありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

やる気は動機睡眠について! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。